2020年11月16日の笹塚マルシンスパ

はじめに

この文章は2020年11月16日に笹塚マルシンスパに行った際の日記です。ChatGPTが誇張しています。

本文

日曜の夜、"5のつくサウナの日"ということで、夜の20:45頃にマルシンスパに行ってみましたが、満員で入店できませんでした。そこで、駅近くのまんぷく食堂で時間を潰しながら、マグロのハンバーグ定食を楽しみました。クセになる美味しいソースが特徴のハンバーグ定食で、おすすめです。ただし、量はあまり多くないので、注意が必要です。

21:15頃に再度マルシンスパに向かい、ちょうど退店する方がいたので、待つことなく入店できました。この時間帯になると、帰る方もちらほらいるので、満員で入れなくても少し待てば入れる可能性があります。

浴室に入ると、サウナ室前に待機列ができていました。しかし、慌てずに歯磨きや体を洗っている間に、サウナ室の列も少なくなり、ちょうど良いタイミングで待たずにサウナ室に入ることができました。

サウナ室は混んでおり、ひな壇が4x4になっていましたが、私は待ってでも3x3の方がリラックスできると感じました。しかし、ルールを変える方法はないので、空いている下の段に座りました。110度設定の下の段でも、気持ちよい熱さが感じられました。しばらくして上段に移動しましたが、上段も快適でした。その後、水風呂と休憩を楽しみました。

2セット目では、サウナ室で下段で5分ほど過ごした後、セルフロウリュを行いました。ロウリュで熱が溜まりすぎないように、ビート板を拭いてから空気をかき混ぜていると、上段の見知らぬおじさんが熱波を浴びるポーズをとりましたが、私は熱さが溜まって火傷しないように空気をかき混ぜていました。

そのような感じで4セットを楽しみ、最後は休憩椅子で至福のひと時を堪能しました。素晴らしい週末の締めくくりとなりました。

このマルシンスパでのサウナ体験は、忙しい日常を忘れさせてくれる素晴らしいものでした。特にロウリュの熱さと水風呂の冷たさが絶妙なバランスで、リフレッシュ効果が抜群でした。また、混雑していても待ち時間を有効に使い、焦らずリラックスして楽しむことができるのが良かったです。

おわりに

2020年はリニューアル前なのでサウナ室のレイアウトが古かったときの日記になっています。さらにビート板つかってあおいでたりするのはマルシンスパでは明確にマナー違反に認定されてて今ではやってはいけません。悲しいですね。